仕様 防御行動まとめ ダメージ減少 防御力上昇 キャラスキル・武器(堅守)・LB・サポアビなど 堅守で大きく上昇させる事が可能。+200位までは高い効率でダメージを軽減する バリア 一定量を軽減することが可能。奥義などで高頻度に張りなおせる場合、非常に... 2020.11.11 仕様防御関連
仕様 バフの効率について バフの乗りが良いだの悪いだの。 よく皆が言っているのを耳にすると思います。 化粧の乗りが良い悪いみたいなあれです。 戦力計算の仕組み 細かい式はwikiをご参照ください。 通常枠を強化する神石、方陣枠を強化するマグナ、これらを両面とするか... 2020.10.15 仕様攻撃関連
仕様 DPSとDPTと青箱 DPSとDPT DPS=damage per second=1秒あたりのダメージ DPT=damage per turn=1ターンあたりのダメージ 木人をアラナンで4T殴って奥義締めしたトライアルの結果です。 6Tと表記されていますが... 2020.10.14 仕様戦闘システム関連
仕様 多段HIT判定ブルーファンタジー 2020年度の殴りアタッカーの流行りは多段HIT判定じゃい!! 若干インチキ臭い、殴り性能が実装され、追撃や与ダメ上昇との相性がやばいことになっています。 今後増えるんでしょうか? 多段HIT判定とは まず普通の殴りの場合は、一体の敵を... 2020.09.13 仕様攻撃関連
仕様 ハイランダー編成ざっくり火力 ハイランダー編成について ざっくりとした火力の目安を計算してみます。 対有利の基本形 天秤、天司は必須枠。火力上限UP目的に終末・アストラルも基本確定です。 一枠攻刃20で雑に計算して比較します。 通常攻刃6枠+方陣2枠 最近は強力な... 2020.07.15 仕様戦闘システム関連
仕様 個別デバフは重ならない なんとなくどこかで見かけましたが確かめてみました。 ちなみに記事書くまでのアルバハ 編成 アンチラ 防御 -15% シヴァ 防御 -10% ヘレン・ベン・シャレム 防御 -15% ノア 防御 -10% は... 2020.04.12 仕様戦闘システム関連
仕様 神石の両面・片面 通常枠の強い武器を沢山準備して、神石加護で強化する場合、両面が良いのか片面が良いのか悩ましいことが多いです。 以下、単発の火力についての検討です。 片面=両面に必要な別枠量について 前提条件です。 対有利(属性+50) 火水土風... 2020.03.14 仕様戦闘システム関連
グラブル ダメージ減衰について(通常攻撃) 計算式については色んなHPが素晴らしい解説をされているので割愛します。 グラブルはダメージ計算が複雑かつ編成画面から実ダメージを推測するのが困難な糞使用なのでトライアルでシコシコ試すしかありません(めんどくさい)。 ダメージ減衰とダメージ... 2020.02.20 グラブル仕様戦闘システム関連