神石編成について
選択肢が非常に多く高い対応力を誇ります。
強力な武器は課金で手に入れる必要があり、加護石も入手手段は課金と運が必要なので非常にお金がかかります。またマグナを一瞬で置き去りにする、、というほどの差はありません。少なくともリミ武器を三つ以上は必要です。
神石編成にはこの形にすれば何にでも対応出来て完璧という理想形はありません。
コンテンツに合わせて柔軟に編成を組む事が神石の強みなので、全ての装備を集めて備えておく心構えが必要です。
ざっくり編成火力
環境topに返り咲いて久しいが、まだしばらく環境独占しそう。
短期火力がぶち抜けています。装備キャラ共に全属性見渡しても一番充実しています。
ワンポチで限界背水キメれちゃうのってやっぱやばいです。
比較の為の基本系
攻刃(大)/攻刃II
W攻刃4/W攻刃5
渾身3
渾身4+コスモス(w〇th参照)
渾身5
渾身3+技巧
ハイランダー(渾身+技巧)
編成武器候補
あらゆる要素において選択枝が豊富かつ性能が高い。
リミ武器
リボンは最終解放未実装。そのうち解放されるのかな?
メイン武器候補
■剣■
■短剣■
ブラスカはスキル構成が非常に優秀かつ高難易度(バブさん)で使いやすいです。
パラゾも奥義効果は極めて強いです。
■槍■
奥義効果は並みですが、メイン持ちの背水が独立枠なので火力の伸びが髄一です。
■斧■
ヘルマニは奥義効果・スキル共に優秀です。
■杖■
四天奥義安売りしすぎでは?闇は色んな武器にDATAが適当についてます。
■銃■
■格闘■
闇のメインジョブ。アストラル武器と廉価石油武器()。
■弓■
まともな弓がありません。
上限UPが強力で普通に編成入りする武器なので、弓ジョブ使うときは妥協してよいと思います。
■楽器■
奥義効果が非常に優秀なウンハイル。奥義軸が下火ではあります。
黒麒麟琴はアビダメ上限UPなどをメイン持ち効果で有するので、ランバならこれでOK。
■刀■
刀メインで戦う事があまりない。。。。
後はディアボロ刀くらいしかありません。
キャラクター
殿堂入り
超強い
強い
水ゾ・ニーア・レイ・(デス)が超絶強い。可愛い女の子+仮面しかいない。
敵に合わせてキャラ装備を組み合わせ、濃厚なシナジーで無理やり闇の得意を押し付ける圧倒的強者属性。
アタッカーの質も大概おかしいけど、それでも候補の一人にしかなれないという…。
ちなみに短期戦においては、ニーア1→デス→(レイ2)→水ゾ2の工程で どんな糞雑魚キャラでも
追撃30%・別枠20%・TA確定・(レイ別枠30%+ダメ上限20%up)・編成火力(別枠60%位に相当)となります笑 Rローアインでもこれもんです。
長期戦においても、堅守・背水・コンジャクを絡めた盤石の態勢でどの盤面でも非常に強力です。
唯一の弱点はフルオだと他の属性より普通に強いくらいに落ち着いちゃうことですね。
弱点なのかこれ????
FKHRさっさとバランス取れ。マジで仕事しろ。
渾身vs背水
渾身軸
通常:渾身(渾身4〜5/500〜600万) 渾身技巧(渾身3+技巧Ⅱ/630万)
天秤:渾身(350万位) 渾身技巧(500万位)
背水軸
通常:背水編成(150〜1200万↑) 背水技巧(200〜1200万)
天秤:背水(150〜880万) 背水技巧(250〜880万)
1R4秒「左跳び膝蹴り」KO!背水の勝ち!!。
肉狩りワンパンとかは渾身軸が優勢ですが、他は大体背水で何とかなります。
キャラも瞬間最大火力を限界背水で決めてください~^^って感じのキャラが多いですし。
堅守で防御を固め、背水の暴力でアサシンや自動ダメアビでぶち殴る。死んでも耐えるし復活します。
別枠x技巧
渾身x技巧
技巧IIを含めた技巧装備は少ない枠で1.5倍の別枠に相当するため非常に強力です。
渾身は別枠量としては少なく、ダメージによる減退もかなり大きいため技巧を混ぜるほうが火力が高くなります。
同じリミ数で比較しても普通に技巧編成のほうが火力が高いです。
一方、非有利に対しては技巧が発動しない為火力は低下します。
しかしそもそも技巧が発動しないコンテンツに技巧で行く理由はありませんので大きなデメリットとしては考えなくても良いでしょう。
ハイランダー編成においては渾身は終末+フォールン相当の2枠しかありません。フィンブル相当がある属性でも精々3枠ですので他に空いた枠に技巧を混ぜると火力が伸びます。
背水x技巧
他属性なら技巧を混ぜるほうが強いでFAですが、闇の場合はコンジャクショ~ンでHP1の限界背水から戦闘開始となるため、
すでに背水編成が完成している場合に、更に技巧を足していくのが必須かと言われると微妙です。リソースは有限ですし。
組めるのであれば組んだほうが安定感があるのは間違いありません。
長期戦においてはシューニャ(進境(大)+背水(中))がぶっ壊れているので、背水武器に進境を一枠添える形が枠の余裕もあり総合的に強い印象です。
古戦場対策部門
まとめ
やっぱり水ゾなんだよなぁ。
何年前のキャラですか。
もういいから最終解放して4アビに解脱覚えてくれ。
それですべての属性間と渾身背水の均衡が保たれるんじゃないかな。
コメント